Skip to content

kill-time DX

気になった商品やガジェット、ジャンク品修理等の情報を紹介!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 公開プチコン ゲーム作品
  • 主なレイアウト変更履歴
Posted in ゲーム 修理・自作

ジャンクのバーコードバトラー2を買ってみた

 2020/05/19
続きを読む ジャンクのバーコードバトラー2を買ってみた
Posted in 修理・自作 情報

220円で県内在住ステッカーを自作してみた

 2020/05/12
続きを読む 220円で県内在住ステッカーを自作してみた
Posted in 修理・自作 情報

アクアのスマートキーのボタン電池を交換してみた

 2020/05/05
続きを読む アクアのスマートキーのボタン電池を交換してみた
Posted in 修理・自作 情報

加水分解してベトベトのゲームパッドを直してみた – F-710 –

 2020/04/30
続きを読む 加水分解してベトベトのゲームパッドを直してみた – F-710 –
Posted in お勧め商品 情報

ダイソーのスクラッチアートを試してみた

 2020/04/24
続きを読む ダイソーのスクラッチアートを試してみた
Posted in お勧め商品 情報

憧れの”ウッドコーン”を採用したジャンクコンポを買ってみた。 – EX-S1B –

 2020/04/17
続きを読む 憧れの”ウッドコーン”を採用したジャンクコンポを買ってみた。 – EX-S1B –
Posted in お勧め商品 情報

安かったので翻訳機を買ってみた – TW-30A –

 2020/04/12
続きを読む 安かったので翻訳機を買ってみた – TW-30A –
Posted in 修理・自作 情報

手軽なUSB給電でファミコンをプレイしよう – 昇圧DC/DCコンバータ –

 2020/04/04
続きを読む 手軽なUSB給電でファミコンをプレイしよう – 昇圧DC/DCコンバータ –
Posted in ゲーム 情報

ジャンクのゲームボーイのポケットカメラを買ってみた

 2020/03/29
続きを読む ジャンクのゲームボーイのポケットカメラを買ってみた
Posted in 修理・自作 情報

格安のジャンク ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた

 2020/03/22
続きを読む 格安のジャンク ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
Posted in 修理・自作 情報

マルチ充電ケーブルが内部断線したので直してみた

 2020/03/16
続きを読む マルチ充電ケーブルが内部断線したので直してみた
Posted in 修理・自作 情報

”改造”王に俺はなるっ! ジャンクのワンピース限定ナビを買ってみた

 2020/03/10
続きを読む ”改造”王に俺はなるっ! ジャンクのワンピース限定ナビを買ってみた
Posted in ゲーム 情報

元祖クラウド型ゲーム機を買ってみた – G-cluster –

 2020/03/05
続きを読む 元祖クラウド型ゲーム機を買ってみた – G-cluster –
Posted in ゲーム 情報

旧世代ゲーム機の接続環境を考える PS2編 – PS2 to HDMI –

 2020/02/26
続きを読む 旧世代ゲーム機の接続環境を考える PS2編 – PS2 to HDMI –
Posted in 修理・自作

(小ネタ)ジャンクの手回し発電ラジオを買ってみた

 2020/02/21
続きを読む (小ネタ)ジャンクの手回し発電ラジオを買ってみた
Posted in PC関連 情報

ハードオフでペンカメラを買ってみた – VS-NC001 –

 2020/02/15
続きを読む ハードオフでペンカメラを買ってみた – VS-NC001 –
Posted in 修理・自作 情報

リンゴループ状態のiPadを直してみた

 2020/02/09
続きを読む リンゴループ状態のiPadを直してみた
Posted in お勧め商品 修理・自作

あの有名なテオ・ヤンセンの歩く風車を作ってみた – ストランドビースト –

 2020/02/03
続きを読む あの有名なテオ・ヤンセンの歩く風車を作ってみた – ストランドビースト –
14 / 30« 先頭«...1213141516...2030...»最後 »

author: Naokit

Count per Day

  • 2530065総閲覧数:
  • 557今日の閲覧数:
  • 365今日の訪問者数:
  • 549昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

↓ X(旧Twitter)の投稿を見る

  • X

人気の記事

  • 映像が乱れるスーファミを修理してみた
    映像が乱れるスーファミを修理してみた
  • シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた
    シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた
  • 令和時代のファミリーベーシックデータ保存環境を考える
    令和時代のファミリーベーシックデータ保存環境を考える
  • 格安のジャンク  ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
    格安のジャンク ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
  • 電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
    電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
  • 反応の悪いPCエンジンのコントローラを直してみた
    反応の悪いPCエンジンのコントローラを直してみた
  • ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶をまた直してみた
    ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶をまた直してみた
  • OPLを使用してPS2のバックアップ起動を試してみた
    OPLを使用してPS2のバックアップ起動を試してみた
  • ゲームボーイポケットの反射板の交換をしてみた
    ゲームボーイポケットの反射板の交換をしてみた
  • 自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -
    自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -

過去記事ランダム紹介

  • スマートLED電球を買ってみた。-Bluetooth対応スピーカ付きLED電球-スマートLED電球を買ってみた。-Bluetooth対応スピーカ付きLED電球-2018/02/27
  • ジャンクのゲームボーイガチャを買ってみたジャンクのゲームボーイガチャを買ってみた2021/09/14

スポンサーリンク

amazonでお買い物

アーカイブ

カテゴリー

提携サイト

  • GUiLZ.INFO
  • 自由日記J

Copyright © 2025 kill-time DX

Design by ThemesDNA.com