Skip to content

kill-time DX

気になった商品やガジェット、ジャンク品修理等の情報を紹介!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 公開プチコン ゲーム作品
  • 主なレイアウト変更履歴
Posted in 修理・自作 情報

ダイソーの日時計を作ってみた – ダイソーサイエンスシリーズ –

 2019/10/20
続きを読む ダイソーの日時計を作ってみた – ダイソーサイエンスシリーズ –
Posted in お勧め商品 情報

自転車用のスマホホルダーを改めて買ってみた 

 2019/10/15
続きを読む 自転車用のスマホホルダーを改めて買ってみた 
Posted in お勧めサイト 修理・自作

懐かしのプラバンでキーホルダーを作ってみた

 2019/10/10
続きを読む 懐かしのプラバンでキーホルダーを作ってみた
Posted in 修理・自作 情報

(小ネタ)一人ジャーマンスープレックスを決めてみた

 2019/10/06
続きを読む (小ネタ)一人ジャーマンスープレックスを決めてみた
Posted in 修理・自作 情報

高機能NASを格安でゲット – QNAP TS-412 –

 2019/10/04
続きを読む 高機能NASを格安でゲット – QNAP TS-412 –
Posted in 修理・自作 情報

ジャンクDVD内蔵テレビが安かったので買ってみた – LVD-T19W-

 2019/09/28
続きを読む ジャンクDVD内蔵テレビが安かったので買ってみた – LVD-T19W-
Posted in 修理・自作

自転車用のスマホホルダーを自作してみた(216円)

 2019/09/23
続きを読む 自転車用のスマホホルダーを自作してみた(216円)
Posted in PC関連 情報

怪しいスマートウォッチを買ってみた - DZ09 –

 2019/09/18
続きを読む 怪しいスマートウォッチを買ってみた - DZ09 –
Posted in ゲーム 修理・自作 情報

今更ながらファミコンにコンポジット端子を付けてみた

 2019/09/13
続きを読む 今更ながらファミコンにコンポジット端子を付けてみた
Posted in ゲーム 修理・自作

音が出ないジャンクゲームボーイを直してみた

 2019/09/07
続きを読む 音が出ないジャンクゲームボーイを直してみた
Posted in お勧め商品 情報

実家の押し入れから懐かしいものが出てきた – レーサーミニ四駆 –

 2019/09/01
続きを読む 実家の押し入れから懐かしいものが出てきた – レーサーミニ四駆 –
Posted in PC関連

(小ネタ)また、ハードオフでNASをゲット!

 2019/08/26
続きを読む (小ネタ)また、ハードオフでNASをゲット!
Posted in お勧め商品 情報

暑いので電動かき氷機を買ってみた

 2019/08/20
続きを読む 暑いので電動かき氷機を買ってみた
Posted in 修理・自作

ナビの車載スタンドをダイソーグッズで自作してみた

 2019/08/14
続きを読む ナビの車載スタンドをダイソーグッズで自作してみた
Posted in 情報

先日のジャンクナビをWindows CE化してみた – NV-A004A –

 2019/08/09
続きを読む 先日のジャンクナビをWindows CE化してみた – NV-A004A –
Posted in 情報

ジャンクのナビを買っていじってみた – NV-A004A –

 2019/08/04
続きを読む ジャンクのナビを買っていじってみた – NV-A004A –
Posted in 情報

お灸を据えてみた!

 2019/07/30
続きを読む お灸を据えてみた!
Posted in 修理・自作 情報

ゲームウォッチのフタを自作で複製してみる - UVレジン –

 2019/07/26
続きを読む ゲームウォッチのフタを自作で複製してみる - UVレジン –
16 / 30« 先頭«...10...1415161718...30...»最後 »

author: Naokit

Count per Day

  • 2529941総閲覧数:
  • 433今日の閲覧数:
  • 290今日の訪問者数:
  • 549昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

↓ X(旧Twitter)の投稿を見る

  • X

人気の記事

  • 映像が乱れるスーファミを修理してみた
    映像が乱れるスーファミを修理してみた
  • シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた
    シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた
  • 令和時代のファミリーベーシックデータ保存環境を考える
    令和時代のファミリーベーシックデータ保存環境を考える
  • 格安のジャンク  ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
    格安のジャンク ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
  • 電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
    電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
  • 反応の悪いPCエンジンのコントローラを直してみた
    反応の悪いPCエンジンのコントローラを直してみた
  • ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶をまた直してみた
    ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶をまた直してみた
  • OPLを使用してPS2のバックアップ起動を試してみた
    OPLを使用してPS2のバックアップ起動を試してみた
  • ゲームボーイポケットの反射板の交換をしてみた
    ゲームボーイポケットの反射板の交換をしてみた
  • 自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -
    自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -

過去記事ランダム紹介

  • ピタゴラスイッチ的Webゲーム -Successful Experiment-ピタゴラスイッチ的Webゲーム -Successful Experiment-2011/09/25
  • 永遠に続く不思議な数・・・・ -円周率は神の音楽-永遠に続く不思議な数・・・・ -円周率は神の音楽-2011/10/07

スポンサーリンク

amazonでお買い物

アーカイブ

カテゴリー

提携サイト

  • GUiLZ.INFO
  • 自由日記J

Copyright © 2025 kill-time DX

Design by ThemesDNA.com