最近の投稿
ポータブル電源を購入してみた
特価セールで購入 ネットのセールで特価だったので前から気になっていたポータブル電源を購入してみました。 最大出力は300Wで容量は約280Wh(計算上は10Wの消費電力のものなら約28時間使用できる)。 容量的にはやや少…
↓この記事をSNSで共有:
電源が入らないスーファミをサクッと直してみた
電源が入らない 定期的に行っているレトロゲーム機のメンテナンス中、とあるスーファミの1台の電源が入らない事に気付きました。 電源スイッチを入れても赤色のLEDランプが点灯していません。 最初は電源アダプタの不良かとも思い…
↓この記事をSNSで共有:
ジャンクのプロジェクターを購入してみた
ジャンクコーナーで発見 ハードオフのジャンクコーナーで謎のプロジェクターを発見。値段は1100円と格安。 ”メニュー画面表示しました”と説明のシールが貼られていたので、一応動作は可能な様です。 実はプロジェクターは別に既…
カメラ付き耳かきを試してみた
大掃除のシーズン そろそろ年末ですが、大掃除は捗っていますか? 掃除と言えば自身の体もキレイにって事で、前から少し気になっていたスマホ対応”カメラ付き耳かき”がamazonで特価だったので購入して試してみました。 &nb…
↓この記事をSNSで共有:
ボロボロになったPC-LZ550HSのボトムカバーを自作してみた
ボトムカバーの変形 2年ほど前に”マグネシウムリチウム合金”が使用されている、NECの超軽量パソコンのボトムカバーが経年劣化でボッコボコに変形しているという記事を書き、Twitter 等でかなりの反響がありました。 (失…
↓この記事をSNSで共有:
(失敗)ジャンクで買ったPSPを分解してみた
格安ジャンク品を発見 先日ハードオフのジャンク箱で、最近はめっきり見かけなくなってきたジャンクPSP(PSP-1000)を発見。 バッテリー、裏ブタは欠品ですが、値段は330円と激安。ジャンク理由の表記はありません。 店…
↓この記事をSNSで共有:
激安の超小型ネットワークカメラを試してみた
激安小型ネットワークカメラを購入 少し前のAmazonのセールで特価だった小型ネットワークカメラを購入してました。 一切、商品説明がない真っ白な白箱に入っていたのは、 リセット用のピン、ネットワークカメラ本体、説明書、U…
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ)特価の新しい電動ドライバーを買ってみた
amazonセールで購入 先日、amazonのセールで電動ドライバーが特価だったので、購入してみました。 普段は3000円位の商品らしいですが、クーポンの使用で購入金額は確か800円位だったと思います。 電動ドライバーは…
↓この記事をSNSで共有:
ジャンクで110円のFMトランスミッターを買ってみた
ジャンクコーナーで購入 ハードオフのジャンクコーナーで車のシガーソケット対応のFMトランスミッターを発見。音声をラジオの特定のFM放送受信帯に変調して転送出来る機器ですね。 今時、数千円のカーオーディオでもBluetoo…
↓この記事をSNSで共有:
ハードオフで買った謎のPCレトロゲームを起動したい
ハードオフで発見! 先日、何気なくハードオフのジャンク音楽CDコーナーを漁っていた所、 謎のPCゲームを発見しました。タイトルは”走れ!奥山くん!”。 パソコン用のソフトですが、パッと見音楽CDの形状をしているので、おそ…
↓この記事をSNSで共有:
550円で買ったFireタブレットにPlayストアを導入してみた
ジャンクFireタブレット ハードオフのジャンク箱でAmazonのFireタブレットを発見。 プライスの説明によると、第9世代のFire7タブレットとの事。値段はなんと550円。 調べてみると第9世代のFire7タブレッ…
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ) ダイソーでおしゃれな格安センサーライトを買った
ダイソーで発見 先日、いつものルーティンでダイソーを探索中なかなか良さそうなものを発見。 ランタン型のおしゃれな小型ライトです。 直置きはもちろん、フックもついてあるので吊り下げて使用も可能。 値段はもちろん110円(税…
↓この記事をSNSで共有:
1100円のジャンクポータブルテレビを買ってみた
ハードオフで発見 ハードオフでパナソニックのジャンクポータブルテレビを発見。 ジャンク理由は”年式が古い為ジャンク品”という事で、おそらく機器に異常はないものと思われます。 型番は“SP-PT15S̶…
↓この記事をSNSで共有:
ダイソーグッズでオリジナル時計を作ってみた
ダイソーで100円時計を購入 ほぼ毎週訪れているダイソーで100円(税別)時計を購入してきました。 今回はこれを使用し、昔ちょっと流行ったプリントしたCDと組み合わせてオリジナルCD時計を作成していきましょう。 時計自身…
↓この記事をSNSで共有:
ジャンクで買ったポータブルDVDプレーヤーが当たりだった
ハードオフで購入 ハードオフでジャンクのポータブルDVDプレーヤーを発見。値段は550円。 ジャンクの理由はDVD再生が不可、ワンセグ視聴は未チェックとの事。しかし、この値段で本体に目立つ傷などもなく付属品も充実していた…
↓この記事をSNSで共有:
Qi(チー)充電器を買って試してみた
余ったポイントで購入 先日、余ったAmazonのポイントがあったので、今まで手を出していなかったワイヤレス充電器を購入。中学校で習う電磁誘導を利用した充電方法ですね。 今までは普段のスマホ等の充電には、安定していて充電速…