HDMIスプリッターが届いた
先週、格安でHDMIキャプチャーアダプタを購入してレビューしましたが、同時期に買っておいたHDMIスプリッターも届いたのでそちらもレビューしたいと思います。
ちなみにHDMIスプリッターとはいわゆるHDMI端子の分配器で、HDMIセパレータと呼ばれることもあります。
外装はこんな感じ。値段は6ドル位でした。
中華製HDMIキャプチャー
1000円前後からPCにHDMI映像をUSB経由で取り込み可能という中華製HDMIキャプチャーアダプタを購入してみました。
一時期話題になり、最近はかなりの数の同様の類似品商品が出回っていますよね。
仕様書によると入力は4Kまでの対応で出力画像は2K(フルHD)までとの事。まぁ、この値段では十分な性能ですね。
一般的なHDMIキャプチャーアダプタだと1万~2万はするのでこの値段は破格です。
最近また太ってきた…
人間、歳を取ると基礎代謝が徐々に落ちてくるもので、少し油断をしているとすぐ太ってくるようになりますよね。
私、Naokitももちろん例外ではなく少々腹が出てくるようになったので、ここは一つ一念発起して健康的な体作りをしていきたいと思うようになってきました。
(ちなみに大学時代と比較すると体重は10kg以上増加しています。)
まずは己を知る事が大事
・・・って事で、自分の体調を管理するなら、まず自分自身を知ることが大事です。
早速、amazonでポチって届いたのがこれ。
だんだん見かけなくなってきたGBA
最近、ハードオフでも見かけることがかなり少なくなってきたジャンクの初代ゲームボーイアドバンスを発見。
近年は値上がり傾向にあるGBAがジャンクとはいえ500円(税別)とは格安なので迷わず購入。
セール品で安くゲット!
以前から量販店で見かけて気になっていた商品がありました。それがジェルクッションです。椅子の上に置く座布団形状のクッションで、座り心地も良く評判は良いようです。
家でPCの前で長時間椅子に座るような生活を送っている私Naokitにとっては、非常に気になる商品。
この手のクッションは類似品も多く通常2~3千円するようですが、今回このクッションが、とあるセールで500円程だったので早速購入してみました。
だいぶ前に現役引退したiPhone6
我が家には押し入れにいくつかの現役引退させた古いiOS機器があり(古いものだとiPhone3GSもあります)、たまに充電をしたりしてメンテナンスをしているのですが、最近、iPhone6のバッテリー持ちが極端に悪くなってきました。
ジャンクのファミコンを発見
とあるリサイクルショップで、かなり年季の入った感のある黄ばんだファミコンを発見。値段は税込み380円。詳細なジャンク理由は表記無し。
ファミコンは既に所有していて過去にもいろいろ改造しているので、そのままスルーしようかとも思ったのですが、
履きなれた靴
誰しも、お気に入りの履きなれた靴って何足かありますよね。
私、Naokitも普段のお出かけなどにはニューバランスかアディダスの靴を良く履いて出かけています。
ただ、一つ気になることが・・・・
足首部分が痛んでくる
自分の場合、お気に入りの靴は決まってある部分が痛んできます。
↑例を挙げると、こういう靴の、