Skip to content

kill-time DX

気になった商品やガジェット、ジャンク品修理等の情報を紹介!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 公開プチコン ゲーム作品
  • 主なレイアウト変更履歴
Posted in PC関連 修理・自作 情報

ボロボロになったPC-LZ550HSのボトムカバーを自作してみた

 2022/12/20
続きを読む ボロボロになったPC-LZ550HSのボトムカバーを自作してみた
Posted in ゲーム 修理・自作

(失敗)ジャンクで買ったPSPを分解してみた

 2022/12/13
続きを読む (失敗)ジャンクで買ったPSPを分解してみた
Posted in お勧め商品 情報

激安の超小型ネットワークカメラを試してみた

 2022/12/06
続きを読む 激安の超小型ネットワークカメラを試してみた
Posted in お勧め商品 修理・自作

(小ネタ)特価の新しい電動ドライバーを買ってみた

 2022/11/29
続きを読む (小ネタ)特価の新しい電動ドライバーを買ってみた
Posted in PC関連 お勧め商品 情報

ジャンクで110円のFMトランスミッターを買ってみた

 2022/11/22
続きを読む ジャンクで110円のFMトランスミッターを買ってみた
Posted in PC関連 修理・自作 情報

ハードオフで買った謎のPCレトロゲームを起動したい

 2022/11/15
続きを読む ハードオフで買った謎のPCレトロゲームを起動したい
Posted in PC関連 修理・自作 情報

550円で買ったFireタブレットにPlayストアを導入してみた

 2022/11/07
続きを読む 550円で買ったFireタブレットにPlayストアを導入してみた
Posted in お勧め商品 情報

(小ネタ) ダイソーでおしゃれな格安センサーライトを買った

 2022/10/31
続きを読む (小ネタ) ダイソーでおしゃれな格安センサーライトを買った
Posted in 情報

1100円のジャンクポータブルテレビを買ってみた

 2022/10/24
続きを読む 1100円のジャンクポータブルテレビを買ってみた
Posted in 修理・自作 情報

ダイソーグッズでオリジナル時計を作ってみた

 2022/10/18
続きを読む ダイソーグッズでオリジナル時計を作ってみた
Posted in 修理・自作 情報

ジャンクで買ったポータブルDVDプレーヤーが当たりだった

 2022/10/11
続きを読む ジャンクで買ったポータブルDVDプレーヤーが当たりだった
Posted in PC関連 お勧め商品 情報

Qi(チー)充電器を買って試してみた

 2022/10/04
続きを読む Qi(チー)充電器を買って試してみた
Posted in 修理・自作 情報

ファミコンのイジェクトレバーをパテで補修してみた

 2022/09/27
続きを読む ファミコンのイジェクトレバーをパテで補修してみた
Posted in 修理・自作 情報

100円で買ったジャンクテレコを直してみた

 2022/09/20
続きを読む 100円で買ったジャンクテレコを直してみた
Posted in ゲーム 修理・自作 情報

今更ながらワンダースワンにタクトスイッチを付けてみた

 2022/09/13
続きを読む 今更ながらワンダースワンにタクトスイッチを付けてみた
Posted in 修理・自作 情報

ジャンクのクレーンゲームのおもちゃを直してみた

 2022/09/06
続きを読む ジャンクのクレーンゲームのおもちゃを直してみた
Posted in お勧め商品 修理・自作 情報

(小ネタ)ゲームカートリッジの落書きを消してみた

 2022/08/30
続きを読む (小ネタ)ゲームカートリッジの落書きを消してみた
Posted in PC関連 修理・自作 情報

(小ネタ)Windows10でMOドライブが使えるようになった

 2022/08/23
続きを読む (小ネタ)Windows10でMOドライブが使えるようになった
3 / 28«12345...1020...»最後 »

author: Naokit

Count per Day

  • 1897648総閲覧数:
  • 562今日の閲覧数:
  • 234今日の訪問者数:
  • 947昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:

X(旧Twitter)

ツイート

人気の記事

  • パソコンのキーボードのテカリを直してみた
    パソコンのキーボードのテカリを直してみた
  • 映像の出ない110円のジャンクスーファミを直してみた
    映像の出ない110円のジャンクスーファミを直してみた
  • PS2にHDDを取り付けてバックアップ起動してみた
    PS2にHDDを取り付けてバックアップ起動してみた
  • 解けなくてイライラした事ない?-イラストロジック自動解答編-
    解けなくてイライラした事ない?-イラストロジック自動解答編-
  • 自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -
    自作でループアンテナを作ってみたら意外と効果アリだった! - AMループアンテナ -
  • 電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
    電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
  • 自転車用のスマホホルダーを自作してみた(216円)
    自転車用のスマホホルダーを自作してみた(216円)
  • 加水分解してベトベトのゲームパッドを直してみた - F-710 -
    加水分解してベトベトのゲームパッドを直してみた - F-710 -
  • ナビの車載スタンドをダイソーグッズで自作してみた
    ナビの車載スタンドをダイソーグッズで自作してみた
  • シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた
    シャープの電子辞書をWindows CE化して遊んでみた

過去記事ランダム紹介

  • SMARTエラーが出るようになったHDDを簡易修復してみたSMARTエラーが出るようになったHDDを簡易修復してみた2022/06/14
  • 手軽なUSB給電でファミコンをプレイしよう – 昇圧DC/DCコンバータ –手軽なUSB給電でファミコンをプレイしよう – 昇圧DC/DCコンバータ –2020/04/04
  • 古(いにしえ)のPC用ナビソフトを買ってみた古(いにしえ)のPC用ナビソフトを買ってみた2023/02/07

アーカイブ

カテゴリー

提携サイト

  • GUiLZ.INFO
  • 自由日記J

Copyright © 2023 kill-time DX

Design by ThemesDNA.com