タグ: ハードオフ
ジャンクで最初期のロットの1chipスーファミを新発見か!?
怪しい個体を発見 先日いつものように近所のハードオフでジャンクコーナに立ち寄ったところ、330円~550円のスーファミが大量(20台位?)に入荷しており、何気なく程度の良いものが無いかを探していました。 そこで、気になる…
↓この記事をSNSで共有:
ハードオフで格安のジャンク2DSをゲットして保護者制限を解除してみた
格安2DSをゲット!! ハードオフのジャンクコーナーにてNintendo2DSを発見。3DSから3D機能(本来これが3DSの売りのはずですが・・・)と折り畳み機能が排除された廉価モデルですね。 色は中が少し透けて見えるク…
↓この記事をSNSで共有:
映像の出ない110円のジャンクスーファミを直してみた
ハードオフで購入 ハードオフのジャンクコーナーで110円のスーパーファミコンを発見。 変色はそこまで酷くはないのですが、傾けるとカラカラと謎の音がしますw 隅に割と目立つ本体の欠けがあるので、おそらく前オーナーが落下させ…
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ)ハードオフで格安の電子書籍リーダーを購入
ハードオフで発見 ハードオフのジャンク箱でソニーの電子書籍リーダーを発見。特に汚れや液晶割れ等もなくなかなかの美品。 型番はPRS-350。電子ペーパー液晶が採用されており、非常に目に優しい液晶です。消費電力も少なく電池…
↓この記事をSNSで共有:
110円のジャンクのDS Liteを買ってみた
ハードオフで発見 先日、ハードオフのジャンクコーナーで110円(税込)のDS Liteを発見。(プライス無しは110円です。) 残念ながらバッテリーが完全に消耗しているのか、店頭では電源投入テストは行えず。店舗による症状…
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ)光栄のファミコンソフトを大量買いしてリッチな気分を味わってみた
ハードオフにて発見 先日、ハードオフのファミコンソフトのジャンクコーナーを漁っていた時に、普段はあまり見かけないソフトに遭遇。通常のファミコンソフトに比べて、かなり大型の形状が特徴的な”光栄”のファミコンソフト達です。 …
↓この記事をSNSで共有:
先日オープンしたハードオフ広島東店で謎袋をいくつか買ってみた
待望のオープン! (↑写真はオープン約1か月前の頃の写真) ハードオフフォレオ広島東店 先月、2021年の7月21日に広島市内では初となるハードオフフォレオ広島東店がオープンしました。 広島県内には以前から福山市や廿日市…
↓この記事をSNSで共有:
Wiiのスポーツゲーの元祖?エキサイトピンポン
押入れで発見 先日、数年前にハードオフで購入したまま押入れにしまったまま忘れていた商品を発見。 エポック社より発売されていたゲームマシン、エキサイトピンポンです。 テレビに接続するタイプの体験型卓球ゲーム機です。
↓この記事をSNSで共有:
ファミコン風USBゲームパッドを買ってみた
ジャンクBOXで発見 先日、ハードオフのジャンクBOXでサンワサプライ製のファミコン風USBゲームパッドを発見しました。 値段は格安の100円(税別)。安いのと何か愛着を感じたので購入。
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ)ジャンクGBAを手直しして直してみた
だんだん見かけなくなってきたGBA 最近、ハードオフでも見かけることがかなり少なくなってきたジャンクの初代ゲームボーイアドバンスを発見。 近年は値上がり傾向にあるGBAがジャンクとはいえ500円(税別)とは格安なので迷わ…
↓この記事をSNSで共有:
ハードオフで各種変換ケーブルが安かったので買ってみた
普段は見過ごしていた 先日、いつものようにハードオフを探索し、その日は特に掘り出し物も見つからず、 ”今日は特に何も買いたいモノ無さそうなのでそろそろ帰ろうかなぁ”と帰りかけていた頃、ふとレジ横にあるジャンク箱を発見。 …
↓この記事をSNSで共有:
加水分解してベトベトのゲームパッドを直してみた – F-710 –
ゲームパッドが100円! また、ハードオフにて掘り出し物発見。 もはやPC用コントローラーでは定番と言っていい、ロジクールのワイヤレスゲームパッドF-710です。値段はなんと税別100円!。普通に買うと2~3千円はするで…