Skip to content

kill-time DX

気になった商品やガジェット、ジャンク品修理等の情報を紹介!

  • ホーム
  • プロフィール
  • 公開プチコン ゲーム作品
  • 主なレイアウト変更履歴
Posted in PC関連 情報

とりあえず自分のパソコン環境を紹介してみる

 2019/06/01
続きを読む とりあえず自分のパソコン環境を紹介してみる
Posted in ゲーム 修理・自作

ゲームボーイアドバンスSPを直してみた

 2019/05/26
続きを読む ゲームボーイアドバンスSPを直してみた
Posted in お勧め商品 修理・自作

尿管結石になったので、記念にダイソーのキットで結晶を作ってみた

 2019/05/20
続きを読む 尿管結石になったので、記念にダイソーのキットで結晶を作ってみた
Posted in お勧め商品 情報

中華製ネックスピーカを買ってみた

 2019/05/15
続きを読む 中華製ネックスピーカを買ってみた
Posted in 修理・自作

ハードオフで買ったDSiLLをサクッと直してみた

 2019/05/08
続きを読む ハードオフで買ったDSiLLをサクッと直してみた
Posted in ゲーム

ジャンクのDS(海外版?)とゲームボーイカラーを実質0円でゲット!

 2019/04/30
続きを読む ジャンクのDS(海外版?)とゲームボーイカラーを実質0円でゲット!
Posted in ゲーム 修理・自作

ゲームウォッチの液晶の反射板&偏光板を交換してみた

 2019/04/22
続きを読む ゲームウォッチの液晶の反射板&偏光板を交換してみた
Posted in ゲーム 修理・自作 情報

液晶が黒ずんだワンダースワンの偏光板を交換して直してみた。

 2019/04/15
続きを読む 液晶が黒ずんだワンダースワンの偏光板を交換して直してみた。
Posted in 修理・自作 情報

小型ジャンク液晶テレビを買って直してみた

 2019/04/10
続きを読む 小型ジャンク液晶テレビを買って直してみた
Posted in ゲーム 修理・自作

ゴージャススーファミの次はファミコンをホワイトニングしてみた

 2019/04/05
続きを読む ゴージャススーファミの次はファミコンをホワイトニングしてみた
Posted in 情報

(小ネタ)今日は何の日かアレクサに聞いてみた・・・・

 2019/04/01
続きを読む (小ネタ)今日は何の日かアレクサに聞いてみた・・・・
Posted in ゲーム 修理・自作

スーファミをゴージャス(?)にしてみた - ゴージャススーファミ –

 2019/03/30
続きを読む スーファミをゴージャス(?)にしてみた - ゴージャススーファミ –
Posted in お勧め商品 修理・自作 情報

100均のプチブロックで柴犬を組み立ててみた – PETIT BLOCK –

 2019/03/25
続きを読む 100均のプチブロックで柴犬を組み立ててみた – PETIT BLOCK –
Posted in PC関連 お勧め商品

Android搭載のスマートウォッチを買ってみた – Zeblaze THOR 4 Pro –

 2019/03/15
続きを読む Android搭載のスマートウォッチを買ってみた – Zeblaze THOR 4 Pro –
Posted in お勧めアプリ お勧め商品 ゲーム

iOS用のPS4リモートアプリを買ってみた – R-Play –

 2019/03/05
続きを読む iOS用のPS4リモートアプリを買ってみた – R-Play –
Posted in お勧めアプリ ゲーム

PCでPS4のリモートプレイを試してみた

 2019/02/28
続きを読む PCでPS4のリモートプレイを試してみた
Posted in お勧め商品 情報

(小ネタ)最近買ってちょっと便利だと思ったモノ 

 2019/02/21
続きを読む (小ネタ)最近買ってちょっと便利だと思ったモノ 
Posted in お勧めアプリ

iOS版のソフトウェアMIDI音源買ってみた – Sound Canvas for iOS –

 2019/02/12
続きを読む iOS版のソフトウェアMIDI音源買ってみた – Sound Canvas for iOS –
18 / 30« 先頭«...10...1617181920...30...»最後 »

author: Naokit

Count per Day

  • 2678869総閲覧数:
  • 1412今日の閲覧数:
  • 845今日の訪問者数:
  • 1515昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:

↓ X(旧Twitter)の投稿を見る

  • X

人気の記事

  • 薄型のPS2を修理してみた
    薄型のPS2を修理してみた
  • PS2のメモリーカードスロットからゲーム起動? -MX4SIO-
    PS2のメモリーカードスロットからゲーム起動? -MX4SIO-
  • 電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
    電源が落ちるパナソニックのBDレコーダーを修理してみた - DMR-BRW1000 -
  • PS2にHDDを取り付けてバックアップ起動してみた
    PS2にHDDを取り付けてバックアップ起動してみた
  • パソコンのキーボードのテカリを直してみた
    パソコンのキーボードのテカリを直してみた
  • 映像が乱れるスーファミを修理してみた
    映像が乱れるスーファミを修理してみた
  • ジャンクPSPのボタンを交換して直してみた
    ジャンクPSPのボタンを交換して直してみた
  • 東芝のBDレコーダーのHDDを換装してみた
    東芝のBDレコーダーのHDDを換装してみた
  • 映像の出ない110円のジャンクスーファミを直してみた
    映像の出ない110円のジャンクスーファミを直してみた
  • (失敗)ボトムカバーがボッコボコになったPCを修理してみた - PC-LZ550HS -
    (失敗)ボトムカバーがボッコボコになったPCを修理してみた - PC-LZ550HS -

過去記事ランダム紹介

  • 手回し発電機キットを買ってみた手回し発電機キットを買ってみた2025/03/20
  • 旧世代ゲーム機の接続環境を考える Wii編 –  Wii2HDMI Converter –旧世代ゲーム機の接続環境を考える Wii編 – Wii2HDMI Converter –2019/11/26

スポンサーリンク

amazonでお買い物

アーカイブ

カテゴリー

提携サイト

  • GUiLZ.INFO
  • 自由日記J

Copyright © 2025 kill-time DX

Design by ThemesDNA.com