カテゴリー: お勧め商品
こういうのでいいんだよ! 中華製スマートウォッチを”また”買ってみた
使用中のスマートウォッチに少々不満 私、Naokitは以前にも Android搭載の高機能スマートウォッチ や 怪しいジャンクスマートウォッチ を購入してレビューもしていますが、重かったり、電池の持ちが悪かったり、肝心の…
↓この記事をSNSで共有:
逆にダサカッコいい?チープカシオを買っていたのを思い出した – F-91W –
数年前に買ったまま忘れていた 数年前にSNS等でカシオの低価格な時計、いわゆるチープカシオが話題になった事がありましたね。 自分もその頃ディスカウントストアで販売していたのを購入し、いつかネタにしようと思ったまま忘れてい…
↓この記事をSNSで共有:
自転車用のスマホホルダーを改めて買ってみた
先日、自転車用のスマホホルダーを自作したのだが・・・・ (↑以前作成したスマホホルダー) 先日、ダイソーの100均グッズを組み合わせてスマホホルダーを自作しこのブログでも紹介しましたがいくつかの不満点が出て来ました・・・…
↓この記事をSNSで共有:
実家の押し入れから懐かしいものが出てきた – レーサーミニ四駆 –
実家の押し入れで発見 先日、徳島の実家に帰った時に押し入れである物を発見したので香川の方へ持って帰ってきました。
↓この記事をSNSで共有:
暑いので電動かき氷機を買ってみた
暑い夏の定番 お盆も過ぎ、夏もだいぶ終盤のイメージですが、最近の夏は10月位まで気温が高い事も多く暑い日が続きますよね。そんな日が続くとやはり冷たい食べ物が欲しくなります。 冷たい食べ物の定番と言えばやはりかき氷でしょう…
↓この記事をSNSで共有:
偏光グラス買ってみた。
夏の日差しの反射がキツイ 連日、夏の日差しが強い日が続いています。(最近はちょっと雨が多いですが) 車の運転中や、アウトドアでの釣りやサイクリング等に屋外で活動する時、その太陽光の道路や窓ガラス、水面等への反射光で目が疲…
↓この記事をSNSで共有:
尿管結石になったので、記念にダイソーのキットで結晶を作ってみた
それは突然やってきた 5月某日の深夜4時半頃。突如、右腹部の激痛で目が覚めました。 その痛みはトイレに行っても収まる事は無く、腸を何度もねじられたような感じの疝痛(せんつう)に襲われました。その痛みはあまりの激痛で冷や汗…
↓この記事をSNSで共有:
中華製ネックスピーカを買ってみた
最近ちょくちょく中華通販サイトのAliExpressで買い物をしているのですが、今回ちょっと前から気になっていたものを購入し、先日家に到着したのでレビューを。 Bluetoothネックスピーカー AliExpressで購…
↓この記事をSNSで共有:
100均のプチブロックで柴犬を組み立ててみた – PETIT BLOCK –
PETIT BLOCK (プチブロック) ダイソーで100円(税別)で購入 今日はダイソーで見つけたおもちゃを買って組み立てたレビューをしてみたいと思います。
↓この記事をSNSで共有:
Android搭載のスマートウォッチを買ってみた – Zeblaze THOR 4 Pro –
Zeblaze THOR 4 Pro 最近、前々から少し気になってたスマートウォッチを購入しました。まぁ、スマートウォッチと言っても有名なApple WatchとかAndroid Wearのようなモノではなく、後述します…
↓この記事をSNSで共有:
iOS用のPS4リモートアプリを買ってみた – R-Play –
****************************************************************************************************** 3/7追記:(…
↓この記事をSNSで共有:
(小ネタ)最近買ってちょっと便利だと思ったモノ
最近、とあるサイトのポイントが余ったのでこれを買ってみました。300円位だったと思います。 ちょっと便利だったのでブログで紹介。 何か分かりますか?