ジャンクの後期型ファミコンを追加で買ってみた

ジャンクのファミコンを発見

とあるリサイクルショップで、かなり年季の入った感のある黄ばんだファミコンを発見。値段は税込み380円。詳細なジャンク理由は表記無し。

ファミコンは既に所有していて過去にもいろいろ改造しているので、そのままスルーしようかとも思ったのですが、

よく見ると後期版のFFマーク入りのモデルでした。

以前にこのブログでも記事を書きましたが、後期版は後でコンポジット搭載のAVファミコンに改造しやすいので予備としてとりあえず確保しておくことにしました。

動作確認してみる

画面も無事表示され動作は問題なし。

・・・・と、思ったのですが、何かノイズ音が凄い。最初、RF接続部の問題かと思い接点復活材等で磨くも改善なし。

原因は2コンのマイク

ノイズ音の原因はしばらくして判明。どうやらコントローラー2、いわゆる”2コン”部に触れるとノイズ音が出たり止んだりしているようです。

これは2コン自体やマイク機能を酷使したファミコンに良く見られるマイク故障の症状ですね。マイクのスイッチ部やマイク自身が故障して音を拾ってノイズが出続けているわけです。マイクのスライドスイッチを少しだけON方向にずらして使用する事により一時的に改善する場合もありますが、自分の場合この方法では直りませんでした。

とりあえず2コンを分解

 

2コンの裏のネジを外し分解していきましょう。

基板左上部のマイクのスライドスイッチ端子部が怪しい場所です。

この部分を接点復活材で磨いていきます。

また、蓋側の接触する端子もついでに磨いておきます。

この2を磨くだけでかなり綿棒は汚れていました。

この汚れで接触不良が起こっていただけであれば良いのですが・・・

コンデンサを交換してもダメ

上記の作業で直る事も多いのですが、残念ながら症状はあまり改善せず。

若干ノイズは減った気がするものの、まだノイズは出続けています。

次に念のためにコンデンサを交換してみます。

純正は“50V 0.33μF”ですが、手持ちに同容量のものがなかったので容量の近い”50V 0.47μF”で代用して交換してみました。(事前に調べてみましたが、特にこの容量のもので代用しても特に問題はないようです。)

が、これも効果なし。せっかく交換しましたがコンデンサが原因ではなかったようです。

最後の手段

コンデンサ交換でも直らなかったので、いい加減面倒臭くなり最後はマイク部のケーブルを取り外す事で解決しました

残念ながらごく一部のソフトではマイク機能が使えなくなりますが、あの忌まわしいノイズ音が消えたのでとりあえずは快適にゲームができるようになりました。

まぁ、マイク使うゲームはほとんど存在しないので実用上問題ないでしょう。

この件はいずれ、2コンのマイク部もしくは、2コン部を丸ごと交換して直そうとは思っていますがそれはまた次の機会に。

今回はここまで。ではまた。

  

Author: Naokit

1 thought on “ジャンクの後期型ファミコンを追加で買ってみた

  1. 初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。

    こちらのファミコンの2コンの修理 完了済みでしょうか?

    以前、閉店セールの玩具屋で未使用品の2コンを手に入れたのですが、使う機会が無く困っています、動作確認もできていませんが、もし良ければ使って頂けないでしょうか?

    送料等はこちらで負担します、希望する発送方法等あればそれに合わせますので、メールにて返事頂けたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください