タグ: ナビ
PSPのGPSレシーバーが安かったので買って試してみた
投げ売り状態 近所のゲームショップでPSP用のGPSレシーバーがなんと280円と投げ売り状態だったので追加で確保しました。(ちなみに今まで2個所有中) 知っている人は知っていると思いますが、PSPをナビとして使うための周…
↓この記事をSNSで共有:
”改造”王に俺はなるっ! ジャンクのワンピース限定ナビを買ってみた
いつものハードオフで 先日、ハードオフでジャンクBOXを漁っていた所、 レトロゲーム機に埋もれている小型液晶を発見。 良く見ると、”ONE PIECE(ワンピース)” のロゴが。 どうやら名作少…
↓この記事をSNSで共有:
ナビの車載スタンドをダイソーグッズで自作してみた
ポータブルナビのスタンドが欲しい! 先日買った980円のポータブルジャンクナビを、車載してしばらく遊んでみようと思ったのですが、以前話した通り、ナビの専用スタンドは残念ながらジャンク品の為欠品。 そのままでは車上で使いづ…
↓この記事をSNSで共有:
先日のジャンクナビをWindows CE化してみた – NV-A004A –
先日、力技で地図更新したナビ 先日、リサイクルショップで980円で買って無理やり地図更新をしたナビを今回はWindows CE化してみたいと思います。 ちなみに、前回のおさらいですが これが前回のネタにしたナビです。
↓この記事をSNSで共有:
ジャンクのナビを買っていじってみた – NV-A004A –
格安ジャンクナビを発見! 先日リサイクルショップで見つけたポータブルナビ。 少し前の激安ナビに良くある中華系のWindowsCEベースのシンプルなナビのようです。 もちろん既に車にナビは付いていますし、過去にもそのナビを…
↓この記事をSNSで共有:
車のナビにラズパイを繋げてエミュレーターでプレステを遊んでみた。
故障したナビが修理されて戻ってきた 先日、うちの愛車アクアの車載ナビが壊れたという記事を書きましたが、宅急便で修理センターに送って数日で無事修理されて戻ってきました。 (ちなみに修理内容はフロントのボタンパネルの交換で、…
↓この記事をSNSで共有:
車のナビ(MDV-727DT)が壊れた・・・・
それは突然やってきた 先日の休みの事。 特にする事もなかったので昼過ぎに近所のスーパーに買い物でも行こうかと車を走らせていました。そこで、音楽でも聞こうかとナビの音量ボタンを調節していた所、突然ナビの音が消えて無音状態に…
↓この記事をSNSで共有:
未来キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !! -ARナビ AVIC-VH99HUD-
AVIC-VH99HUD パイオニア 7月下旬発売予定 オープン価格 http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic_vh99hud_avic_zh99hud/feature_0…