加湿器をクエン酸で洗浄してみた。 -クエン酸洗浄-

kashitsuki (1)

クエン酸 100均で購入

冬は加湿器つけっぱなし

私Naokitはノドが弱く冬の空気の乾燥した時期になるとマスクは必須アイテムです。加えて特にここ数年はほぼ毎年加湿器をガンガンつけてないとすぐノドを痛めて声が出せなくなるといった感じなので、冬の間はほぼ加湿器がフル稼働状態でした。

上記の写真がNaokitが愛用している加湿器。ずいぶん前に友達の結婚式の引き出物でもらったカタログギフトで交換したモノです。

加湿方式はスタンダードなスチーム式のもの。お湯を沸かした蒸気で加湿するというシンプルな方式のものです。やや電気代はかかりますが、水が加熱殺菌されるので衛生面では優れています。

洗浄してみる

さて、夏も近づき、さすがにこの加湿器も一ヶ月以上使わず放置していたのでそろそろ押入れにしまおうかと思っていたので、来年心地よく使うために本格的に洗浄してみることにしました。

kashitsuki
中を開けて水タンクを取ると、結構汚れています。

kashitsuki (2)
青い蒸気噴出部の根元付近の拡大画像。白っぽい大量の固形物の塊が付着しています。カビではありませんよ。これは水道水に含まれるカルシウムやミネラル分が付着したもの(以下”ミネラル物質”と表記)なんです。
湯沸しポット等の内側にもよく付着してますよね。ポットの場合 給湯に支障が出る場合の原因は大抵これです。
このミネラル物質は意外と曲者で、擦っても固く付着しているためなかなか取れません。金属たわしなんかを使ったりしてもキズがつくだけですのでやめましょう。

kashitsuki (3)

蒸気噴出部を抜いてみたところ。下部の金属部にもミネラル物質が大量に付着しています。

kashitsuki (4)

湯沸し部の釜内部ここもかなり汚いw

クエン酸を準備

kashitsuki (5)

ここで”クエン酸”の登場~!!w
100円均一で購入したものです。
この画像でピーンと来た方。
あなたはかなりのこのサイト”kill-timeDXフリーク”の方ですねw

そうです!!
このクエン酸は以前このブログのネタ きるたいむクッキング!!-自家製サイダーを作ろう!-の回で一度使用していたものですw
クエン酸はいろいろ役に立ちますw

kashitsuki (7)

早速、湯沸し部の釜内部へこのクエン酸を投入。
分量は特に量っていませんが、クエン酸は安全な薬品なので少々多めに投入しても大丈夫でしょう

kashitsuki (10)

あとは熱々のポットのお湯をミネラル分が付着した部分に十分浸るくらいに投入して・・・・3分待てば・・・・・あ、3分じゃダメですw 数時間放置しておきます。







かなりキレイになった

kashitsuki (14)
約4時間後。内部のミネラル物質が汚れと共にお湯の中に溶け出してきています。
ちょっと汚い画像ですみませんw

kashitsuki (17)
蒸気噴出部。ミネラル物質が剥がれ落ち、とても綺麗になってます。

kashitsuki (16)
お湯を捨てた後の釜内部。色アセはしょうがないとして、ミネラル物質はこちらもしっかり取れました。
これだけ綺麗になれば十分成功と言えるでしょう。

この後、内部を軽く水洗いし、水分をよく乾かしてから袋で包み、押入れにしまいました。来年も私Naokitのノドを癒してくれる事へ期待を込めてw

Author: Naokit

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください