突然ですがDSのシェル(交換用外装・ガワ部品の事・ハウジングとも言う)を換装してみました。
世の中は年末・クリスマス商戦で”Nintendo 3DS”が大人気のようですが、我が家では初代DSがまだまだ現役ですw
シェルは数年前に海外通販で7ドル前後で購入したもの。
まずは交換前のシェルの紹介。
これが、こんな感じに。
どうです?苦労した甲斐あって見た目だけは、新品同様になりましたー。
これで、初代DSでもまだまだ5年は現役で使えますよねw
作業時間は約3時間。作業は初めてだったのでかなり手間取りました。
上部と下部の蝶番(ちょうつがい)部分がうまく外れなかったり、組み上げた後に内部コネクタの接触不良でタッチパネルが正常に動作しなかったり、L,Rボタンの反応が悪くなったりとトラブりまくり。
4回程バラしては組み上げ、バラしては組み上げを繰り返してしまいました(T・T)
今回の作業で内部の構造をほぼ覚えましたので、次回からは1時間もあれば出来そうです。
本当は交換途中のレポートもしたかったのですが、真夜中に作業を始めてしまったため、途中睡魔に襲われながら作業をしていたためすっかり忘れてしまいましたw
交換後にこんなサイトを発見。
http://tamutamupagex.blog99.fc2.com/blog-entry-53.html
このサイトで予習してから作業すればこんなに苦労しなかったかも・・・・・orz
*シェル交換はもちろん任天堂の保証対象外の作業になります。興味を持たれた方は自己責任でどうぞ。
こういう才能の無い自分から見ると…正に神業!!です。
参考ページにもオジャマしましたが、途中から置いてきぼりでした(T^T)
全くイメージ出来ず、完全ばらし写真でおぉ…(*_*)と納得。
理解にはまだまだですが、こういう作業は大好きです。
また、何かの作業見せてくださいね(*≧∀≦*)
追加f(^_^;
同様でも、生まれ変われる「物」ってウラヤマシイ(TT)
ホントに前情報が無いと見分けられませんねぇ…
お見事です\(^-^)/
まぁ、バラして交換して組み上げるだけなんで手先の器用な方であれば比較的難易度は低い方ですよ。
ただ、断線には注意しないと泣きをみますw
(昔、PS2のバラし作業をしていた時に痛い経験有り(;´Д⊂))
いずれにしても、こういう作業はうまくいけば嬉しいものですね。