タグ: 偏光板
ビネガー気味のゲームボーイカラーの液晶を直してみた
2020/09/15
ゲームボーイカラーに異変が… 以前、このブログでも紹介した実質0円で手に入れたゲームボーイカラー。 シャア様専用のような印象的な赤色カラーで、結構お気に入りの機体でした。 ただ、先日ふと久しぶりにメンテナンス…
↓この記事をSNSで共有:
格安のジャンク ゲームボーイポケットの黒ずみ液晶を直してみた
2020/03/22
格安のゲームボーイポケット ハードオフで、またネタになりそうなものを発見。 液晶がこれでもかと劣化(ビネガーシンドローム)で黒ずみまくったゲームボーイポケットです。 まぁ、ここまでの黒ズミがある場合、普通の人は誰も買おう…
↓この記事をSNSで共有:
ザウルスポケットの液晶を直してみた – MI-110M –
2019/11/10
古い液晶定番の黒ずみ 今は、iOSやAndroid等の機器ばかり使っている私Naokitですが、古くはシャープの電子手帳(PA-8500)から始まり、ザウルスシリーズを経て、Palm OS等も愛用してました。 そんな中、…
↓この記事をSNSで共有:
ゲームウォッチの液晶の反射板&偏光板を交換してみた
2019/04/22
前回のブログでも曖昧な宣言をしていましたが、時間の空いたときに重い腰を上げて以前ハードオフで買って放置していたジャンク品のゲームウォッチの液晶画面の修理にチャレンジしてみました。
↓この記事をSNSで共有:
液晶が黒ずんだワンダースワンの偏光板を交換して直してみた。
2019/04/15
今回、ハードオフで見つけたのはバンダイの隠れた名機であるワンダースワン。ジャンク品でお値段は324円。 以前、電源スイッチ部分不良の”ワンダースワンカラー”を買って直したことがありましたが、今回のワンダース…