タグ: ポケコン
前々回修理したポケコンに圧電ブザーを増設してみた – PC-G850V –
2022/05/24
前回修理したポケコン 前々回の記事で、腐食した電池ボックスの修理と液晶画面の傾きを修正し修理完了したシャープのポケコンですが、今回はこのポケコンに圧電ブザーを増設してBEEP音を鳴らせるようにしたいと思います。 (この機…
↓この記事をSNSで共有:
電源が入らないジャンクのポケコンを修理してみた – PC-G850V –
2022/05/10
フリマサイトで購入 先日、とあるフリマサイトでジャンク品のポケコンを購入。シャープの名機PC-G850Vです。 電源が入らないジャンク品との事で1500円程で購入。最近の相場だと完動品であれば1万円以上で取引されている事…
↓この記事をSNSで共有:
ポケコンのテープレコーダケーブルを自作してみた
2020/07/21
本体内蔵メモリデータのバックアップがしたい! 何度かこのブログでも取り上げたことのあるポケットコンピュータ(以下ポケコン)、PC-G850Vですが、最近になって本体内部メモリーに保存してあるBASICプログラムを外部に保…
↓この記事をSNSで共有:
ファミリーベーシックをポケコンと比較してみる -ベンチマーク-
2020/01/28
ファミリーベーシック VS ポケコン 今回もファミリーベーシックネタ。 以前、Nintendo DSiのBASICプログラミングアプリであるプチコンを取り上げた際、プチコンのBASICとポケコンのBASICで同等のプログ…
↓この記事をSNSで共有:
先日買ったポケコンをDSiのプチコンmk2とBASICで性能を比較してみた。
2017/04/30
さて、前回の続きです。 前回の記事を読んでない人はこちらへどうぞ。 ポケコン VS 任天堂DSi 今日は先日リサイクルショップで買ったシャープの”ポケコン”と、任天堂のDSiのBASICアプリ”プチコンmk2(以下プチコ…
↓この記事をSNSで共有:
ポケコンを買ってみた -SHARP PC-G850V-
2017/04/26
PC-G850V リサイクルショップで680円で購入 定価14500円?(当時) 先日、近所のリサイクルショップ(ハードオフではない)を訪れたところ、ジャンクコーナーでシャープのポケコンを発見。