クラウド
知っている人は知っているゲーム機
ゲームショップを徘徊中とあるものを発見。クラウド型ゲーム機のG-cluster(ジークラスタ)です。値段は税別180円。もともとは9800円ほどするゲーム機です。
これまでも時々ハードオフ等でも見かけましたが、相場より安めだったので購入。
Shared 無料(有料サービスもあり)
https://shared.com/
新たなオンラインストレージサービスが一部で話題になっているようです。
このサイトでは無料では現在業界最高の容量だと思われる100GBを提供されています。
しかも、アップできる1ファイル当たりの最大容量も2GBとかなり巨大なファイルのアップもOKです。
以前このブログで紹介したBox.netですら、キャンペーン期間中のみで50GBの容量(現在は無料での容量は10GB)でしたから、いかに大容量なのかがうかがえます。
(ちなみに他の同種のサービスであるSkyDriveは7GB、SugarSyncは5GB、Dropboxは2GBです。)
ということで、早速登録してみました。
TOP画面の右上の”Sign Up”をクリックすると上記の登録画面になります。
任意の ユーザー名、メールアドレス、パスワード、を入力し下の”Sign Upボタン”をクリックすればあっという間に登録完了。
ファイルをアップする時は画面にファイルをドラグ&ドロップ。簡単ですね。
アップ中の画面。ここで100MB程のテストファイルをアップしてみましたが、今回要した時間は7分30秒ほど。
ステータス画面では毎秒1.7~2.5Mbps程のアップ速度でした。
今後の速度改善に期待したいところです。
アップが完了するとすぐさま共有用のURLが生成されます。このURLを友人に教えてファイルを共有することも可能。
また、下の各アイコンボタンで各種SNSでのファイルシェアにも対応しています。
アップされたファイル名やアイコンをクリックするとダウンロード出来ます。
今回、同ファイルをダウンロードしてみたところ、約45秒でダウンロード完了しました。
アップにかかった時間の約1/10です。十分速いですね。
アップしたファイルによってはブラウザ上から再生可能なようです。MP3の音楽ファイルも簡易プレーヤーで再生されています。
iPhoneのブラウザSafariからでも再生可能なようです。
現在の所、他のオンラインストレージサービスのようにスマホ用のアプリの方は開発されてないようですが、iPhone等でもホーム画面にブックマークアイコンを登録しておけばそれなりに使えます。
友人間でファイルを気軽に共有したい方や、スマホ等の容量に不足を感じている方は利用してみてはいかがですか?