先日、フレッツ光ネクストマンションタイプに変更したばかりですが、以前このブログでもお伝えした通りわずか数週間でフレッツ光 隼(ハヤブサ)マンションタイプ対応になったので切り替え工事(局内工事のみ)が行われました。
NTT側で早朝(朝5時~6時頃)に工事を行っていてくれたため、特にトラブルもなく朝起きた時点で繋がるようになっていました。ホームゲートウェイ等の設定も不要でした。
で、早速スピードテスト。
↓計測したのは以前も使用した比較的信頼性の高いこのサイトです。
Radish Network Speed Testing
(測定条件は以前と同じ “マルチセッション版 東京 β版”、 測定精度 “高”、 データタイプ “圧縮効率低”で計測)
・・・・は、速ぇぇぇぇぇぇっっっっッッ!!!!!
なんと、500Mbps越えでした!!
今までの倍くらいになればいいかなーと思ってたのですが、予想以上でした!
昼間に計測したのですが、時間帯によってはもっと出るかもしれません。
・・・・・・・でも、ここまで速くなるともう体感上はほとんど以前と変わらなかったりww
ここまでのスピードを求めるサービスもほとんどないので、もう単なる自己満足ですw
まぁ、自宅サーバでも立てるのであれば話は別ですが、以前に思いの外メンテナンスが大変だったのと、電気代を考えると必要ないですなぁ。
まぁ、ともあれ速いのはいいことです。満足して今日は良い夢見れそうですw
コメントを残す